その原因、扁平足かもしれません!
・長時間歩くと足裏やふくらはぎがすぐ疲れる
・靴底のすり減り方が左右で違う
・足裏がペタっと地面について土踏まずがない
・膝や腰にも痛みが出ている
・子どもが足の形や歩き方に違和感を抱えている
一つでも当てはまる方、ぜひ一度ご相談ください!
SBP整体院では、足元から全身のバランスを整え、根本的な改善をサポートします。
扁平足とは、足の土踏まず(アーチ)が低下し、足裏が平らになってしまっている状態です。
足のクッション機能が働かなくなることで、衝撃が直接ひざ・腰・背骨に伝わり、様々な不調を引き起こします。
放置していると疲労が慢性化したり、膝痛・腰痛、さらには姿勢の崩れや外反母趾の原因にもなり得ます。
まずは足のアーチの状態や、歩行・姿勢のバランスを丁寧にチェックします。
筋膜や関節の調整によって足の柔軟性を回復させ、必要に応じて足底筋のトレーニングやセルフケアをお伝えします。
姿勢・歩き方・靴の選び方も含めて、足元から全身のバランス改善をサポートしていきます。
成長期の子どもから大人まで対応可能です。早めのケアがおすすめです!